防災訓練を行いました☆
今回は、担架での担送訓練、緊急避難器具での脱出訓練、水消火器での消火訓練です!
まずは担架の使い方から。
使い方は簡単。どっちが頭で、どこがお尻で、全て担架に書いてあります。
しかし、人を担いで運ぶのはとても大変です。いつもの介助との違いに困惑する職員も・・・。
もしエレベーターが使えない時に、どう担送するか。色々な方法を考えていきます。
次に、緊急避難器具。
これは利用者様に使っていただくのは、ちょっと難しいもの。職員の脱出用と想定しています。
使い方を教わって出した物を外からみると、こんな感じ。
入口から入ったら、袋の中を降りていきます。つかまれる紐は最初だけ。
袋の中はらせん状にシートが張ってあるため、意外と進みません。
最後は水消火器での消火訓練。
火災にはA火災、B火災、C火災の3種類があることをご存知ですか?
消火器の使い方をしっかりと教わりました。
訓練したことは、使わないで済めばそれに越したことはありません。が、いつ起こるかわからない。
職員全員が、しっかりと避難方法や消化器などの使い方を理解していることが大切です。
次は併設病院の夜間出火を想定した訓練に参加していきます!
リバーイーストの空き情報はこちら↓
https://river-roken.com/info.html
リバーイーストについてのお問い合わせはこちら↓
https://river-roken.com/contact.html
2019年05月22日 17:00